Contents
クマックコムが提供中のサービス
- 企業様向けウェブサイト制作、コンサルティング(→詳しくは、こちら)
- 起動しなくなったパソコン、ハードディスク、読み込まないUSBメモリなどからのデータ復旧(→詳しくは、こちら)
- 故障したデスクトップパソコン、ノートパソコンの修理(→詳しくは、こちら)
- 法人様向け・IT顧問契約(→詳しくは、こちら)
- NTT東日本フレッツ光、auひかり、ドコモ光、Softbank光、Softbank Airなどのインターネット回線新規お申し込み、他社からの転用などもお申し込み受付(→こちらからお問い合わせください。)
- NTT東日本「ギガらくカメラ」(店舗、事務所向け監視カメラ)・「おまかせサイバーみまもり」(法人向けネットワークセキュリティ対策)などのお申し込み受付(→こちらからお問い合わせください。)
- 法人様・個人様向け新品パソコンの販売、設定・据付サービス(→詳しくは、こちら)
- テレワーク対応型ネットワークディスク、監視カメラ等の導入支援
- 業務用オリジナルパソコン、ゲーミングPCの制作(→詳しくは、こちら)
- しっかりと整備された中古パソコンの販売(→詳しくは、こちら)
事業再構築補助金の公募がはじまりました。
3月26日、事業再構築補助金の公募がはじまりました。第一回目の申請は、4月15日から申請可能です。今年は、全4回の公募があります。国の大きな予算がつかわれる事業となります。コロナ渦で影響を受けている経営者の方にとっては、見逃せない補助金となります。
事業再構築補助金って何?
事業再構築補助金は、コロナで事業に影響を受けた中小企業等へ、新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編を支援するための補助金です。新たに機器を導入したい!こんなシステムを導入したい!そんな方は要チェックです。
GビズIDとは
この助成金を申請するには、GビズIDが必要です。GビズIDとは1つのID・パスワードで様々な行政サービスにログインできるサービスです。gBizIDサイトの、「gBizIDプライム作成」からアカウント発行申請をすることができます。
GビズIDプライムアカウントの発行について
早期発行可能なGビズIDプライムアカウントについてご紹介します。これは、GビズIDプライムアカウントの発行までに時間がかかることが予想されるため、早期発行が可能な「暫定GビズIDプライムアカウント」を取得することで、早期での応募申請が可能となります。ただし、今後の公募については、「GビズIDプライムアカウント」が必須となりますので、「GビズIDプライムアカウント」の取得はしておいてくださいね。
どんなことに使えるの?
例えば、小売業だったら・・・
- 実店舗で販売していたものをオンラインに切り替える際のシステム導入
- 店舗の改築費用
が該当します。飲食店だったら、
- 店舗改修
- 宅配サービスへの切り替え等
にかかる費用などです。かなり大型の補助金ですし、全額ではないとはいえ、3分の2は補助してもらえるので、対象の方は使わない手はありませんね!
当店でお手伝いできること
- ECサイト開設
- テレワーク用ネットワークディスクやPCなどの導入
- 各種機器導入に関する見積もり
と言った、導入すべきサービスや機器などのご相談を承っております。何をお願いしたらいいのかわからない!という方は、まずはお気軽にご相談くださいませ。ただし、補助金申請の書類作成や申請をサポートするものではございませんので、ご注意ください。
クマックコムのサービスをわかりやすくお伝えしています。
ご依頼は、今すぐお電話ください!
電話でのお問い合わせ
- 0143-55-7719(平日AM9時~PM6時)
- 担当者不在時などは、専任のオペレーターがご用件をお聞きします。(コールセンターでの対応となります)
- 担当者からのお電話折り返しまで、お時間を要する場合があります。あらかじめご了承ください。お電話受付順に折り返しのご連絡をさせていただいております。催促のお電話をいただきましてもご対応順序は変わりませんのでご了承ください。
- 時間外のお電話については、お受け出来ませんのでメールにてご連絡をお願い致します。
FAXでのお問い合わせ(24時間受付OK)
- 0143-84-5552(24時間受付)
メールでのお問い合わせ(24時間受付OK)
@docomo.ne.jp @ezweb.ne.jpなどの携帯アドレスをご記入いただいた場合、
こちらからのメールがお客様に届かない場合があります。2営業日ほどお待ちになって、こちら
からのメールが届かない場合はお電話にてお問い合わせください